Trichotillomania

【私の抜毛症記録1】本当は誰にも言いたくないこと

勇気をもって告白します。私は実は抜毛症の患者です。 小学生の頃から現在まで、ずっとそうです。 このことは私の人生に大きな影を落としたけれど、抜毛症が私の全てではありません。
日常で感じたこと

千と千尋の神隠しについてとりとめなく思うこと

私は『千と千尋の神隠し』がとても好き。物語として、秀でた美しさを感じるから。 初めてみたときも、大人になってからも、何度だってこんなにときめくのはどうしてなんだろう。この気持ちを、どうしたらいいんだろう。
アジア映画

【最新】2019年度 東京のミニシアターまとめ

都内のアクセスの良いミニシアターまとめ SNSアカウントや割引日など
日常で感じたこと

『ありがちな女じゃない』日本のミレニアル世代がアメリカの同世代について思うこと

私はめちゃくちゃしんどい時を過ごしているっていうこと、みんなに知ってもらいたいと思ってる わかるぅぅぅぅぅ〜〜!!世界中のみんなにわかってもらいたいよね!!
アジア映画

韓国映画のロケ地めぐり@ソウル

韓国といえば、私にとっては映画の地です。セットを組んでいるものも多いですが、中には実際の路地やお店を使っている映画もあります。 今回の旅行では、現地で自分の足を使って歩き回って探しました!チェイサー、サニー 永遠の仲間たち、息もできない、グエムル、新感染、、、Genaとっておきの、ソウルの地下鉄の範囲で行けるロケ地をご紹介します
アジア映画

台湾 -少年映画漂流記

台湾映画の印象は、台湾のイメージを反映してなんだかのんびり、ほのぼの、和気あいあい? そんなゆるーいイメージを抱いて映画を観ていると、絶対にいつかぶっ刺されます。 ぶっ刺されたGenaが語ります。名付けて、「台湾映画 爆発する少年心」

アジア映画

『サニー 強い気持ち、強い愛』オリジナル韓国版との比較!

大好きな韓国映画『サニー 永遠の仲間たち』大ファンとして、日本リメイク版と比較してみます♪文化の壁をうまく越えるのってやっぱり難しい?

日常で感じたこと

メガサキシティで寿司を食べた話

メガサキシティで寿司を食べた話

日常で感じたこと

アメリカンロード

ときどき、忙しい日常のなかでふと想像してみる。 そこはアメリカの片田舎。国道沿いにはモーテルが2軒ほどならび、その少し手前には大きいけど地味なダイナーがある。そして私はそのダイナーで働いている。ピンクと白のストライプのダサいエプロンをつけて。

アジア映画

【マニア厳選】超絶おすすめな韓国映画 あなたの映画観をぶっ壊してくれること間違いなし

あなたの映画観をぶっ壊してくれること間違いなし!韓国映画三選をご紹介します。